耐震診断

耐震診断について

こんなお悩みはございませんか?

  • 中古住宅購入前に建物の品質状態を検査したいのですがどうすればよいですか?
  • 基礎にひび割れがあります。どこに相談すればよいですか?
  • 外壁にすきまがあります。どのように修繕すればよいですか?
  • 壁にひび割れがあり、雨漏れが心配です。どうすればよいですか?床が傾いています。基礎など大丈夫でしょうか?
  • その他住宅に関する相談があります。どこに相談したらよいですか?
  • 住宅の問題は多岐にわたります。まずは、当社へご相談ください。当社では、安心で安全な住宅にお住まい頂く為、中古住宅にすでにお住まいの方やこれから中古住宅のご購入をお考えの方に当社のサービスをご紹介しています。

耐震診断の必要性

地震は必ず起こります!何よりも命を守ることが大切です!
我が家のどこが地震に弱いの?地震に強い家にするにはどうすればいいの?工事費用はどれくらいかかるの?絶対に知っておく必要があります!それにはまず、プロの耐震診断が必要です。耐震に不安を感じている方迷わずご相談下さい!

なぜ日本は地震が多いの?

地震の度に多くの人命が失われる

耐震補強していれば 「救えたかもしれない命」がたくさんある!
家の耐震化は、地震から命を守る最も有効な手段!

どんな家が耐震診断必要なの?

2000年(平成12年)以前に建てられた家

阪神淡路大震災での被害を元に改善された新基準に適合していない建物については、補強が必要です。

窓の多い家・窓の配置バランスが偏っている家

窓が多く、壁面積の少ない家
窓が南面などに偏っている家も地震に弱い。
※画像をクリックすると拡大します。

シロアリ通り道(蟻道)が基礎の周囲にある家

シロアリに土台や柱を侵食されている家は耐震性が低下します。
※画像をクリックすると拡大します。

雨漏り跡や湿気が多いと感じる家

壁や天井にシミ、キッチン前の床・お風呂の脱衣室の床がぶよぶよしているなど、壁の中・屋根裏・床下の湿気で柱・梁が劣化していると耐震性が低下します。
※画像をクリックすると拡大します。

ドアや引き戸が開閉しづらくなってきた家

壁や天井にシミ、キッチン前の床・お風呂の脱衣室の床がぶよぶよしているなど、壁の中・屋根裏・床下の湿気で柱・梁が劣化していると耐震性が低下します。
※画像をクリックすると拡大します。

診断項目

画像を拡大する場合は、画像をクリックしてください

01ヒアリング

  • 設計図面の有無の確認
  • 築年数の確認
  • 住宅金融公庫利用の有無の確認
  • 増改築履歴の確認
  • 雨漏りの有無の確認

02間取りスケッチ

  • 開口部の位置
  • 柱の位置
  • 部屋名称

03外部調査

  • 地盤の確認
  • 周辺地形の確認
  • 基礎
    • 形状の確認
    • 強度の測定
    • 鉄筋の有無の確認
  • 屋根仕上げ材の確認
  • 外壁仕上げ材の確認
  • 建物形状の確認
  • 劣化調査
    • 屋根(ドローンにて調査撮影)
    • 外壁
    • バルコニー

04内部調査

  • 内壁下地材の確認
  • 筋交い金物、劣化状況確認
  • 柱金物、劣化状況確認
  • 開口部の形状の確認
  • 内壁の傾斜、劣化状況確認
  • 床の傾斜、劣化状況確認

05小屋裏・床下調査

  • 小屋裏
    • 屋根・火打ち構面の調査
    • 小屋裏劣化調査
    • 筋交い・柱(位置・向き・厚さ・腐食)
    • 柱脚・柱頭・筋交いの接合部金物調査
  • 床下
    • 湿気、接合部の調査
    • 床仕様の確認
    • 基礎劣化調査(外部から確認できない部分
    • 床下の劣化調査

06調査内容のまとめ

  • 1~5で行った調査資料を元に耐震診断の
     データ資料としてまとめる。

07耐震診断・診断書の作成(一般診断)

  • 耐震診断
  • 報告書作成

08診断書結果の説明

  • 診断書結果の説明
    • 評価が下がった理由
    • 倒壊の可能性について

耐震診断書はこちら

説明動画はこちら

09補強計画書の作成

  • 耐震補強計画の提案
    • 耐震性と利便性
    • 機能性を考慮した補強計画

総合診断書はこちら

補強計画書はこちら

10工事見積書の作成

  • 工事見積書の作成
    • 耐震補強工事にかかる費用の概算見積書を作成
    • 希望があれば補強工事意外のリフォーム工事も合わせて概算見積を作成

見積書はこちら

耐震診断から耐震補強計画・補強工事までの流れと費用

クリックで画像を拡大します

TOP